top of page
検索

ベルナールの当たる占い師という評判について

  • 執筆者の写真: quads00
    quads00
  • 2021年1月8日
  • 読了時間: 2分

ベルナール本編のと攻略後誕生日ストーリーのネタバレを含みます。

大丈夫な方のみ、スクロールして文字を反転してお読みください。
















ヒロインには教えない実際のところを書かせていただきます。


ベルナールのエピローグにて、昔はなぜ当たると言われていたのかヒロインに訊ねられた際に、ドナベラが「人を自分の占い結果へと導いていたから『当たる』っ言われてたのよぉ」と答えていました。

しかしそれに対しベルナール自身ははっきりと肯定せず、どちらかと言うとはぐらかしています。


確かに両親との別離後は、占いによってベルナールは人々をポジティブな方向へと導いていました。

しかし、両親と一緒にいた頃は違います。


そもそも、「当たる占い師」はベルナールの両親が人々の行動を操るために立てた評判でした。


「災いを防ぐにはこの壺を買いなさい」と高価な壺を買わせる商売がありますが、そのような原理で人を動かすために、ベルナールは「当たる占い師」をさせられていました。

両親の都合のいいように、土地を売らせたり人事異動をさせたりしていたのです。


未来が視えるのですから実際よく当たりますので、人々は「言われた通りにしないと本当に災いが起こるのでは」と怖れました。

もし言う通りにしなければ、ベルナールの両親によって災いが起こされます。


こうしてベルナールはよく当たる占い師という地位を得たのです。


以上、特に知らなくても支障がないサブ設定でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
NCMBが3月末でサービス終了します

異世界カレシを含む、quadsの作品全般に関わる重要なお知らせがございます。 もう他のスマホアプリの開発者様方からのお知らせを受けてご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 富士通クラウドテクノロジーズ(2024年4月に富士通株式会社へ吸収合併予定)は、同社が提供するモバイ...

 
 
 

Comments


© 2018 Proudly created with 異世界カレシ
bottom of page