top of page
検索

広告の話

  • 執筆者の写真: quads00
    quads00
  • 2021年5月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月30日

広告をGoogleAdMobに変更してから、


ビルド時にエラーが発生する率が格段に上がりプログラマーの負担が増えましたが、その分広告収入は増えました。


不景気の影響を受けたのか一時期は継続が危ぶまれましたが、おかげで大丈夫そうです。


ユーザー様の負担を増やすことなく安定した運営費を獲得でき、安心しました。


他の広告会社に比べてどうしてこんなに広告収入が違うのか不思議です。

広告出稿する立場から見てGoogle広告は安いので、Googleの取り分が少ないのだと思っています。


広告に関するお金の流れはこの辺を見るとわかり易いと思います。

イラストが欲しいのでこれを選びました。PR会社のところは無視してください。探せばもっと今回の話題にふさわしい物があるかもしれませんが、言いたいことを説明するには十分です。

メディアは身近なアプリやテレビを思い浮かべてください。

バナー広告やTVCMが表示されますよね。


アプリ運営者はアプリの宣伝をするのでクライアントにもなります。


日本は中抜き率(手数料)の上限が法律で定められていないので、そのことが影響しているのでしょうか???


教えて!広告会社に勤めている人!!


もしそうなら、海外にお金が行く流れになっていますので、広告代理店も日本政府も、そろそろあり方を見直した方がいいのでは?

 
 
 

最新記事

すべて表示
NCMBが3月末でサービス終了します

異世界カレシを含む、quadsの作品全般に関わる重要なお知らせがございます。 もう他のスマホアプリの開発者様方からのお知らせを受けてご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 富士通クラウドテクノロジーズ(2024年4月に富士通株式会社へ吸収合併予定)は、同社が提供するモバイ...

 
 
 

Comments


© 2018 Proudly created with 異世界カレシ
bottom of page